top of page
KOTOBAKOやりきり個別指導
成果・実績/保護者の声
ことばこでは、成果を「数字」で証明します。
模試結果(実際のデータから)

実際の模試結果
クリックで拡大表示できます
偏差値40
50
中2の3月に入塾
半年後に達成
偏差値60
68
小学生から入塾
中3で一気に開花
偏差値49
58
中2で停滞
中3で大幅アップ
偏差値58
60
中3夏から入塾
苦手克服
偏差値49
55
中2春に入塾
偏差値55を達成

成果ストーリー
小6・偏差値30台
名電中学に合格
1年で大逆転し、名電中学合格。現在は学年1位を維持。
塾長コメント
課題を全部やりきった子は伸びないはずがない
小4から9年間
名市大医学部に現役合格
高校では常に学年1位を維持し、名市大医学部に合格。
塾長コメント
医学部に行くと決めてからのやりきりは圧巻でした
不登校からの挑戦
W合格
名古屋高校・愛知高校にダブル合格。
塾長コメント
最後まであきらめない姿勢を貫いたからこその合格
数字で見る成果
定期テスト平均
+52点UP
模試平均偏差値
+5UP
平均通塾年数
3年以上
合格実績
大学
🎓 名古屋大学
🎓 名古屋市立大学
🎓 岐阜大学
🎓 愛知教育大学
🎓 愛知県立大学
🎓 滋賀大学
🎓 南山大学
🎓 名城大学
🎓 中京大学
🎓 椙山女学園
🎓 愛知学院大学
🎓 中部大学 他
高校
🏫 旭丘高校
🏫 菊里高校
🏫 千種高校
🏫 名東高校
🏫 天白高校
🏫 昭和高校
🏫 熱田高校
🏫 緑高校
🏫 愛知高校
🏫 中京高校
🏫 名電高校
🏫 栄徳高校 他
保護者の声
塾から帰った子の顔が変わった。前向きになったのが一番うれしいです
毎日楽しかったと言って帰ってきます。本当に勉強しているのかと疑うほど(笑)
習慣が身について、日常生活でも成長を感じます
夫婦だけでは、ここまで信じて育てられませんでした。想像以上の成長です
塾長の言葉が当たり過ぎて、家では神様扱いです
塾長からのメッセージ

「ことばこ」で大切にしているのは、“やりきる”体験を通じて、自分を信じる力を育てることです。
偏差値のアップや志望校合格はその結果にすぎません。
勉強を通じて“できる自分”を実感し、自信を持って次の課題に挑戦できる――。
その力こそが、子どもたちの一生の財産になると信じています。
bottom of page









