top of page

できること9割 ,できないこと1割にすると,やる気が出るという話

執筆者の写真: kotobakokotobako

【A】自分でできることが9割で、教えてもらわないとできないことが1割の仕事


【B】教えてもらわないとできないことが9割で、自分でできることが1割の仕事


どちらが楽しいですか?


きっと多くの人が【A 】自分でできることが9割で、教えてもらわないとできないことが1割の仕事、と答えるのではないでしょうか?


ずっと上司がつきっきりでないと進められない仕事なんて、想像するだけで恐ろしいですよね。

でも、わからないところができてきたら、そこだけ優しく教えてくれる先輩はいてほしいですよね。


子供たちも同じです。


教えられてばかりはつまらないんです。


自分でやりたいんです。


下手くそでも自分でできることは楽しいんです。



初めて自転車に乗れた時のように


何かができるようになったら


しばらく「自分の力だけで」乗り回していたいんです



しばらく乗り回してたら自然と


「今度は手放し運転をできるようになりたい」って思うようになるんです


乗れたらすぐに「そんなんで満足していてはダメ。みんなはもう手放し運転できてるんだから」と言われてもね。



勉強も同じ。


どんどん新しいことを教えるではなくて、1教えたら、9練習。


練習は自分でできる。


ばっちり身についたら、また1教えてあげればいい。





 
 
 

Comments


KOTOBAKO 学習塾ことばこ

住所 名古屋市千種区末盛通1-23都築ビル5F
TEL 052‐753‐3056 

  • Instagram
  • TikTok
bottom of page