top of page

「え~」「無理」「やりたくない」は禁止

執筆者の写真: kotobakokotobako

ことばこでは、「え~」「無理」「やりたくない」等


ネガティブな発言は禁止しています。



もちろん、先生が出した課題でも


自分なりに考えて


次はこれをやりたいとか

学校の課題を優先させてもいいですかとか


状況に応じて別の提案をすることはかまいません。


話し合いをしながら

今は何をやるべきか

本人も納得できるやり方を一緒に探していきます。


でも、特に小学生ですが

いちいち「え~」とか

「無理」とか

「やりたくない」とか


特に何も考えずに

そういうネガティブな言葉が癖になってしまっている子がよくいます。


ただ癖で言っているだけなので

最初にそういうネガティブな発言は禁止しますと

しっかり伝えておけば

案外すぐにそういう言葉は出てこなくなります。


言葉には人を動かす力があります。


きれいな言葉遣いとか

敬語とか

そういうことは

あまり注意しません。


でも、

いじわるな言い方や

周囲が不快になる発言。


自分自身を傷つけてしまう言葉は

折に触れて

その子が受け入れられるように

少し注意していきます。


長い年月通う子が多いので

少しずつですが確実に

言葉で人は変わっていきます。


一番大きく変わっていくのは

その部分かもしれません。


年を重ねるごとに

みんな成長して

魅力的になっているように思います。








 
 
 

Comments


KOTOBAKO 学習塾ことばこ

住所 名古屋市千種区末盛通1-23都築ビル5F
TEL 052‐753‐3056 

  • Instagram
  • TikTok
bottom of page